top of page

<Rak MotchiとJapan REMIXについて>

Rak Motchiさんは現在タイに留学中の日本人学生4人で構成されたグループです。

ある社会人交流会が開かれた折、このJapan REMIXというイベントの存在を知り、さらに1ブース使って何か活動ができるということで、大福を売ろうということになったそうです。 Japan REMIX当日は日本各地からの食品ブースや雑貨品店などが立ち並び、たくさんの方が来られる非常に賑やかなイベントとなっていました。

<実際に大福を作ってみて>

大福を作るというと餡子を餅の中に入れ、丸めるだけだと思われる方がたくさんいると思いますが、それが意外と難しいんですね。餅が手につくんです。慣れるまで何度も作り直すことになってしまいました。 ですが、そうやって一生懸命作った大福をお客様が試食されて「美味しい」とおっしゃって下さり、ご購入して頂いた時にはとても嬉しかったです。周りのブースと違い、学生が手作りで大福を作っているのが目に付いたのか、タイ人、日本人共にたくさんのお客様に来ていただくことができました。単体価格が周りより低いこともあり、1人でいくつもの大福を購入して下さる方もいました。最終的には目標としていた売り上げ個数を超える程たくさんの大福を売ることができました。


 

<感謝>

今回の大福の売上金は全額Rak MotchiさんからThinkへ寄付してくださることになっています。大変ありがとうございます。さらに今回大福をお買い上げ頂いたお客様にThink紹介のチラシに興味を持って頂けたり、中には代金とは別で寄付をして下さる方もいらっしゃるなど、私達の活動の大きな励みとなります。今回の寄付金はThink一同責任を持って活動の方に使わせていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月17日から19日にかけて、BTS プロンポン駅すぐのEmquartierにてJapan REMIXというイベントが行われました。

そのイベント内にある日本食ブースの1つでRak Motchiさんが手作りの大福を売り、Thinkメンバー数名でお手伝いに行きました。

Rak Motchi × Think

Japan REMIXでの手作り大福販売​

Image_4a70169
Image_07a4838
Image_d639a61
17635583_1891971007681332_4353172964686106202_o
bottom of page